研究課題/領域番号 |
24792136
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
歯科医用工学・再生歯学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
中石 典子 (寺田 典子) 新潟大学, 医歯学系, 特任助教 (60374550)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 液中プラズマ放電 / ナノ・ディンプル / 歯科インプラント / 口腔粘膜上皮細胞 / 液中プラズマ |
研究概要 |
脆弱なインプラント‐上皮付着能により惹起されるインプラント周囲炎は、時としてインプラント除去に至らしめる。本研究は近年開発され、未だ研究対象になっていない液中プラズマ放電によるナノディンプル付与チタン(液中放電Tiと呼ぶ)を作製し、チタンと口腔粘膜上皮細胞の付着状態を2次元および3次元培養にて検討を行った。結果、液中プラズマ放電により、Ti表面に一様なナノオーダーディンプルを付与させることができた。また、その表面には細胞増殖、細胞親和性が認められ、細胞の付着も良好であった。さらに、液中放電Tiと上皮との付着環境が悪くとも、上皮と剥離することなく付着しているのが確認された。
|