• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成体由来幹細胞の分離技術・遺伝子導入技術を用いた歯牙・歯周組織再生

研究課題

研究課題/領域番号 24792151
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関東北大学 (2014-2015)
慶應義塾大学 (2012-2013)

研究代表者

新部 邦透  東北大学, 大学病院, 助教 (50468500)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード間葉系幹細胞 / 歯胚再生 / 再生医療 / 歯原性上皮 / 歯原性間葉 / iPS細胞 / 歯牙再生 / 遺伝子導入
研究成果の概要

間葉系幹細胞は自己複製能を有するが、その能力には限界が存在する。また、従来の接着培養では、長期に及ぶ培養において細胞の分化誘導が進み、細胞性質が変化する。本研究は、純化間葉系幹細胞を歯胚再生に必要な数まで増殖する必要があったが、従来の接着培養では結果を得ることができなかった。そこで、間葉系幹細胞の未分化性を維持する新たな培養法の確立が急務となった。
申請者はある環境で間葉系幹細胞の未分化性を維持させ、さらには未分化性を復活できる段階にある。またこの方法は、3次元的な細胞塊を形成しながら維持することができる。計画からは遅れることとなったが、現在この細胞塊を用いた研究を継続して行なっている。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Controlled Osteogenic Differentiation of Mouse Mesenchymal Stem Cells by Tetracycline-Controlled Transcreptional Activation of Amelogenin2015

    • 著者名/発表者名
      9.Wang F, Okawa H, Kamano Y, Niibe K, Kayashima H, Osathanon T, Pavasant P, Saeki M, Yatani H, Egusa H
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 10(12) 号: 12 ページ: e0145677-e0145677

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0145677

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Purified Human Dental Pulp Stem Cells Promote Osteogenic Regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Mabuchi Y, Toriumi H, Ebine T, Niibe K, Houlihan DD, Morikawa S, Onizawa K, Kawana H, Akazawa C, Suzuki N, Nakagawa T, Okano H, Matsuzaki Y.
    • 雑誌名

      journal of Dental Research

      巻: 95 号: 2 ページ: 206-214

    • DOI

      10.1177/0022034515610748

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Osteonecrosis of the jaw in patients with dental prostheses being treated with bisphosphonates or denosumab2015

    • 著者名/発表者名
      Niibe K, Ouchi T, Iwasaki R, Nakagawa T, Horie N.
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 59 号: 1 ページ: 3-5

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2014.08.001

    • NAID

      130007936677

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LNGFR(+)THY-1(+)VCAM-1(hi+) Cells Reveal Functionally Distinct Subpopulations in Mesenchymal Stem Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      1. Mabuchi Y, Morikawa S, Harada S, Niibe K, Suzuki S, Renault-Mihara F, Houlihan DD, Akazawa C, Okano H, Matsuzaki Y
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 1(2) ページ: 152-165

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of mouse mesenchymal stem cells on the basis of expression of Sca-1 and PDGFR-α2012

    • 著者名/発表者名
      Houlihan DD, Mabuchi Y, Morikawa S, Niibe K, Araki D, Suzuki S, Okano H, Matsuzaki Y.(These authors contributed equally to this work.)
    • 雑誌名

      Nat Protoc

      巻: 7(12) 号: 12 ページ: 2103-2111

    • DOI

      10.1038/nprot.2012.125

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 6.Potential of purified mesenchymal stem cells for regenerative dentistry2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimichi Niibe
    • 学会等名
      Chulalongkorn-Tohoku Joint Symposium in Dental Science 2015
    • 発表場所
      タイ バンコク
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2.「再生歯科補綴」の技術確立に向けて ―補綴歯科治療に求められる歯・歯槽骨の再生とは-2015

    • 著者名/発表者名
      新部邦透
    • 学会等名
      第124回日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ・大宮市
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 間葉系幹細胞純化技術の再生歯科医療への応用 (Application of purified mesenchymal stem cells to regenerative dentistry)2015

    • 著者名/発表者名
      新部邦透,江草宏
    • 学会等名
      第4回補綴若手研究会
    • 発表場所
      熱海ホテルニューアカオ,熱海
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経堤細胞群における効率的な純化間葉系幹細胞の回収2015

    • 著者名/発表者名
      黄地健仁,森川暁,新部邦透,奥野博庸,赤松和土,中川種昭,岡野栄之
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 欠損歯補綴物を有するビスフォスフォネート製剤及びデノスマブ投与者の臨床統計2014

    • 著者名/発表者名
      黄地健仁,新部邦透,岩崎良太郎,有馬誠亮,龍留美子,鈴木啓介,鈴木潔,中川種昭,堀江伸行
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会東京支部総会第18回学術大会
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス,東京
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中胚葉系細胞を起源とする間葉系幹細胞の分化能2013

    • 著者名/発表者名
      新部邦透, 森川暁, 中川種昭
    • 学会等名
      第67回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト間葉系幹細胞の予期的分離と機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      森川暁, 馬淵洋, 新部邦透, 松崎有未, 岡野栄之, 河奈裕正, 中川種昭
    • 学会等名
      第67回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床応用へ向けた間葉系幹細胞の分離とiPS細胞の高品質化2012

    • 著者名/発表者名
      新部 邦透、堀江 伸行、鈴木 潔、鈴木 啓介、池田 浩子、西山 留美子、有馬   誠亮、中川 種昭
    • 学会等名
      社団法人日本補綴歯科学会第121回学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi