• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳児をもつ父親に対する育児支援

研究課題

研究課題/領域番号 24792486
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関群馬大学

研究代表者

牧野 孝俊  群馬大学, 保健学研究科, 講師 (50389756)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード父親 / 育児観 / 小児看護 / 育児支援 / 小児看護学
研究成果の概要

本研究により、父親は生活のリズムの中で触れ合う時間を増やし、自己表現を受け止めながら、成長を見逃さないように、一緒に成長したいという思い、自分の父親のように、仕事・子育てにかかわりたいという思いが高いことが明らかになった。そのため、今まで検討されてこなかった①夫婦の共同化意識を促進できるような支援、②父親に対してワークライフバランスや共同化意識を促進できるように支援に取り組む必要性が示唆された。
今後は、次世代育成支援対策の目標の一部である父親のワークライフバランスを支持・検討するため、男性の育児休業取得率や職場環境を検討する必要性があると考える。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi