• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

介護施設における看護管理者の実践が職員およびケアの質に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 24792539
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関千葉大学

研究代表者

池崎 澄江  千葉大学, 看護学研究科, 准教授 (60445202)

研究期間 (年度) 2013-02-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード特別養護老人ホーム / ケアの質 / 介護職 / リーダーシップ / 連携 / ナーシングホーム / 高齢者施設 / 看護管理 / 施設看護 / 看護と介護 / 職務満足度 / 施設内教育・研修
研究成果の概要

本研究は、介護施設の中でも、特別養護老人ホームに注目し、管理者のリーダーシップや職種間コミュニケーション、職務満足度とケアの質との関連を明らかにすることを目的として実施した。職員体制はわずかにケアの質との関連がみられ、職務満足度と管理者のリーダーシップには関連がみられなかった。多くの施設が人員不足の対応に苦慮しており、労働環境改善やケアの質改善に取り組む余裕がない現状があることが推察された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Factors Related to Deaths in Nursing Homes and not in Hospitals in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Sumie Ikezaki and Naoki IKezami
    • 雑誌名

      Journal of cmmunity Health and Nursing

      巻: 1:2 ページ: 107-107

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi