• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タブレット型端末を利用した地域在宅療養者の服薬管理支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24792551
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関京都大学

研究代表者

内海 桃絵  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40585973)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード在宅医療 / 在宅看護 / 在宅介護 / 遠隔医療 / 多職種 / ICT / 高齢者 / 情報 / 在宅医療介護 / 情報共有 / 服薬管理 / 多職種共同 / iPad
研究成果の概要

誰でも簡単に使用できるタブレット型端末アプリ「電子連絡ノート(His@home)」に服薬情報の入力画面と情報閲覧画面、薬剤師の入力画面を作成し、実証実験を行った。実証実験では1日平均約2件の入力があり、情報共有のボリュームは増加した。薬剤師が在宅医療チームに参加することで残薬の発見や服薬指導どうりに服薬できていない実態が明らかになった。電子連絡ノートを介して、療養者と他職種の関わり方がわかり、互いの職種への理解が深まる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (20件)

  • [学会発表] The efficacy of “His@home”, an iPad application, for in-home palliative care2015

    • 著者名/発表者名
      Utsumi M, Sasayama S, Dekigai H, Nomoto S.
    • 学会等名
      18th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] クラウド型情報共有システム(電子連絡ノート)を利用した薬剤師の在宅緩和ケアへの関わり2014

    • 著者名/発表者名
      乙須舞、山下真司、神林純二、伊藤照明、内海桃絵、笹山哲、野本愼一
    • 学会等名
      第47回日本薬剤師会学術大会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ICT(電子連絡ノート)を活用した多職種間情報共有による高齢者ケアと薬剤師の役割2014

    • 著者名/発表者名
      海野憲郎、野本愼一、笹山哲、内海桃絵、野本愼一
    • 学会等名
      第47回日本薬剤師会学術大会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 京丹波町における「電子連絡ノート」の実証実験報告2014

    • 著者名/発表者名
      出木谷寛、内海桃絵、笹山哲、野本愼一
    • 学会等名
      第40回京都医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The effectiveness of ICT tools for sharing home healthcare information: Which patients and proessionals would benefit most?2014

    • 著者名/発表者名
      Nomoto S, Utsumi M, Sasayama S, Dekigai H.
    • 学会等名
      10th Congress of the EUGMS
    • 発表場所
      Rotterdam, Netherlands
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 在宅緩和ケアに「電子連絡ノート」が果たした役割 患者の安心感とケアスタッフのチーム力向上2014

    • 著者名/発表者名
      錦織広江、内海桃絵、長澤瑠海、笹山哲、出木谷寛、野本愼一
    • 学会等名
      第40回看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of a patient-centered home healthcare communication system2014

    • 著者名/発表者名
      Sasayama S, Utsumi M, Dekigai H, Nomoto S.
    • 学会等名
      ISG2014
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 療養者からの情報発信可能なICTを活用した在宅療養支援アプリ「電子連絡ノート」が有用なケースの検討2014

    • 著者名/発表者名
      内海桃絵、笹山哲、出木谷寛、野本愼一
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a Home Care Support System Using the iPad2013

    • 著者名/発表者名
      Utsumi M, Sasayama S, Dekigai H, Nomoto S.
    • 学会等名
      IAGG2013
    • 発表場所
      韓国
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅医療・介護における情報共有システム 電子連絡ノートの有用性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      内海桃絵、笹山哲、出木谷寛、野本愼一
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 緩和ケア患者の長期旅行における病状変化の把握に電子連絡ノートが有用であった1例2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤照明、内海桃絵、笹山哲、出木谷寛、野本愼一
    • 学会等名
      第24回日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子連絡ノートの使用が訪問看護による長期療養者支援に有用であった1例2013

    • 著者名/発表者名
      内海桃絵、笹山哲、出木谷寛、野本愼一
    • 学会等名
      第24回日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「電子連絡ノート」を用いた新しいユビキタス地域在宅医療・介護連携システムの構築2013

    • 著者名/発表者名
      笹山哲、内海桃絵、出木谷寛、野本愼一
    • 学会等名
      第24回日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子連絡ノート開発の意義 在宅医療用電子カルテとの相違2013

    • 著者名/発表者名
      野本愼一、笹山哲、内海桃絵、出木谷寛
    • 学会等名
      第24回日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬剤師業務情報共有機能を付加した「電子連絡ノート」を用いた在宅医療介護情報共有システムの構築2013

    • 著者名/発表者名
      海野憲郎、村上康司、神林純二、野本愼一、笹山哲、内海桃絵
    • 学会等名
      第24回日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「電子連絡ノート」を活用した在宅医療・介護における情報共有システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      内海桃絵、笹山哲、神林純二、出木谷寛、野本愼一
    • 学会等名
      日本老年看護学会第18回学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「電子連絡ノート」を活用した在宅医療・介護における情報共有システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      内海桃絵、笹山哲、神林純二、出木谷寛、野本愼一
    • 学会等名
      日本老年看護学会第18回学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Home Care Support System Using the iPad2013

    • 著者名/発表者名
      UTSUMI M, SASAYAMA S, DEKIGAI H and NOMOTO S
    • 学会等名
      IAGG2013
    • 発表場所
      韓国、ソウル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅医療・介護における情報共有システム:電子連絡ノートの有用性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      内海桃絵
    • 学会等名
      日本看護研究学会第39回学術集会
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「電子連絡ノート」による在宅医療介護情報共有システムの京都市での取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      内海桃絵、笹山哲、伊藤達則、近藤真寛、出木谷寛
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi