研究課題/領域番号 |
24792576
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
渕田 英津子 名古屋市立大学, 看護学部, 講師 (90315846)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 認知症高齢者 / BPSD / 介護施設 / ケア指針 / BPSD(行動・心理症状) / BPSD(行動・心理症状) |
研究成果の概要 |
研究者が作成したBPSDのケア指針(Ver.3)は、準実験研究にて介護施設での適応と実行可能性が確認されている。本研究では、BPSDのケア指針(Ver.3)の使用過程と使用後のケア職員への個別インタビューを分析し、BPSDのケア指針(Ver.4)と活用マニュアル(Ver.1)を作成した。そして、ケア職員へのフォーカスグループインタビュー、専門家への個別インタビュー、介護施設での使用、使用後のケア職員へのフォーカスグループインタビューを行い、介護施設のケア職員が使用可能なBPSDのケア指針(Ver.6)と使用プロトコルと段階的な記録から成る活用マニュアル(Ver.4)を作成した。
|