• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フィリピンにおけるヘルスワーカーの巡回型産褥期訪問システムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 24792581
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関神戸市看護大学

研究代表者

山下 正  神戸市看護大学, 看護学部, 助教 (90613092)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードフィリピン / 東南アジア / 母子保健 / 自宅出産 / 母体死亡 / ヘルスボランティア / 保健システム / 産褥 / 国際保健 / 母子保健システム / 褥婦 / バランガイヘルスワーカー / 保健サービス / 国際情報交換 / マニラ / ムンティンルパ
研究成果の概要

フィリピンは、東南アジアの中でも母体死亡率の改善が緩慢である。本研究では、フィリピンの母体死亡率改善に寄与すべく、保健サービスの利用、中でも産褥期の支援に焦点をあてて調査を行った。本調査では、女性は産褥期の体調変化や疾病に関する知識が少ない可能性があること、施設分娩者に比べて自宅分娩者は産褥期の保健サービスの利用が不十分であること、BHWは褥婦を家庭訪問し、問診から健康問題を把握している活動内容を記述的に明らかにした。また、自宅出産者のはHilotによるケアだけでなく、産前産後に保健センターで予防接種を受けるなど、Hilotと保健センターを使い分けている現状があることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Understanding postpartum healthcare services and exploring the challenges and motivations of maternal health service providers in the Philippines: a qualitative study2015

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Sherri Ann Suplido, Cecilia Llave, Maria Teresa R. Tuliao, Yuko Tanaka, Hiroya Matsuo.
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 43 No3

    • NAID

      130005085460

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Study of Postpartum Health Care Service Utilization in the Philippines2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Suplido SA, Ladines-Llave C, Tanaka Y, Senba N, Matsuo H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9(1)

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保健師による外国人への母子保健サービス提供の現状と課題 ―愛知県の市町村に勤務する保健師へのアンケート調査の分析から―2012

    • 著者名/発表者名
      山下正, 松尾博哉
    • 雑誌名

      Journal of International Health

      巻: Vol.27 No.4 ページ: 373-380

    • NAID

      130004471863

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Understanding postpartum healthcare services and exploring the challenges and motivations of maternal health service providers in the Philippines: a qualitative study2015

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Sherri Ann Suplido, Cecilia Llave, Maria Teresa R. Tuliao, Yuko Tanaka, Hiroya Matsuo.
    • 学会等名
      THE 6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNITY HEALTH NURSING RESEARCH, 2015, SEOUL
    • 発表場所
      SEOUL
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フィリピンにおける褥婦の保健サービスの利用状況とその阻害要因2013

    • 著者名/発表者名
      山下正, Suplido, S, Llave, C, 田中祐子, 松尾博哉
    • 学会等名
      第27回びわ湖国際医療フォーラム
    • 発表場所
      大津
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フィリピンにおけるヘルスボランティアの産褥期支援活動に関する調査 -バランガイ・ヘルス・ワーカーへのインタビュー調査の分析から-2013

    • 著者名/発表者名
      山下正, 松尾博哉
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会 第 32 回西日本地方会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of postpartum care of PGH and Muntinlupa City2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yamashita
    • 学会等名
      FOLUM ON REPROTACTIVE HEALTH A JOINT PROJECT OF CECAP AND A GOVERNMENT OF MUNTINLUPA CITY AND KOBE UNIVESITY
    • 発表場所
      Muntinlupa City, Philippines
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of postpartum care of PGH and Muntinlupa City2013

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yamashita
    • 学会等名
      FOLUM ON REPROTACTIVE HEALTH A JOINT PROJECT OF CECAP AND A GOVERNMENT OF MUNTINLUPA CITY AND KOBE UNIVESITY
    • 発表場所
      フィリピン、ムンティンルパ市役所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The study of postpartum health care services by health professionals and Barangay Health Workers in Philippines2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yamashita, Cecilia Llave, Yuko Tanaka, Naomi Senba, Hiroya Matsuo
    • 学会等名
      第27回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 論文ウェブページ(オープンアクセス)

    • URL

      http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0085627

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi