• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

韻律と説話構成に基づくアパブランシャ語の歴史的展開の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24820001
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 印度哲学・仏教学
研究機関北海道大学

研究代表者

山畑 倫志  北海道大学, 文学研究科, 専門研究員 (00528234)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードインド語学 / インド文学 / ジャイナ教文学 / アパブランシャ語 / グジャラート語 / 韻律学 / 国際情報交換 / インド / ジャイナ教 / 説話文学 / 言語類型論 / グジャラート文学
研究概要

本研究では言語的変異の大きいアパブランシャ語(以下Ap)文献を整理し、規範化以前の初期段階、文語としての完成期、近代インド語への移行期に分類することを目的とする。研究成果は「韻律の変遷とAp. 文献の関係」「Ap文学と古グジャラート語文学のラーサー文学との関係」の2点に分けられる。前者においてはAp文学の時代的な推移と当時の韻律理論書に見られる韻律の発展とを比較し,Apテキストの新古を推定した。後者においてはラーサー文学の初期の説話構成がApジャイナ教文学と非常に似ていることを指摘し,内容面で「近代インド語への移行期」のAp文献を切り分けうることを示した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 韻律の変化を用いたアパブランシャ語文献の年代区分2014

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 62巻2号 ページ: 251-256

    • NAID

      110009807196

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初期ラーソー文学の展開について2012

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 61巻1号 ページ: 290-295

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初期ラーソー文学の由来について2012

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 印度学仏教学研究 ページ: 290-295

    • NAID

      110009586166

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラーサー・バンダの形成について2013

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 学会等名
      日本南アジア学会第26回全国大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2013-10-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 韻律の変化を用いたアパブランシャ語文献の年代区分2013

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第64回学術大会
    • 発表場所
      島根県民会館(松江市)
    • 年月日
      2013-08-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 10-12世紀グジャラートにおけるジャイナ教聖者伝の展開2013

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 学会等名
      2012年度バクティ研究会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 初期アパブランシャ語の推定について2012

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(府中市)
    • 年月日
      2012-10-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ラーサー・バンダの形成について

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回学術大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 10-12世紀グジャラートにおけるジャイナ教聖者伝の展開

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 学会等名
      2012年度バクティ研究会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 初期アパブランシャ語の推定について

    • 著者名/発表者名
      山畑倫志
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回学術大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(府中市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集2014

    • 著者名/発表者名
      奥田聖應先生頌寿記念論集刊行会
    • 出版者
      佼成出版社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi