• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的協働の創出プロセス-繊維産業におけるリサイクル事業を事例として-

研究課題

研究課題/領域番号 24830006
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関弘前大学

研究代表者

大倉 邦夫  弘前大学, 人文学部, 准教授 (60634722)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード経営学 / ソーシャル・ビジネス / 組織間関係 / 社会的協働 / 企業の社会的責任 / 社会的事業 / アライアンス / 協働事業
研究概要

本研究の目的は、複数の企業がそれぞれの製品・サービス・技術力をはじめとする様々な資源を持ち寄り、地球環境問題などの社会的課題の解決に取り組む「社会的協働」という事業形態がどのようにして生み出され、発展するのか、そのプロセスを明らかにすることである。本研究を通して、複数の組織をまとめあげるリーダーや、リーダーを支持する支援者の存在、関係する組織を説得する際の社会的ミッション、という3点が社会的協働を生み出していくにあたっての重要な要因であることが示された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 社会的協働に関する研究の動向2014

    • 著者名/発表者名
      大倉邦夫
    • 雑誌名

      人文社会論叢社会科学篇

      巻: 第31号 ページ: 27-49

    • NAID

      120005385411

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会的協働に関する研究の動向2014

    • 著者名/発表者名
      大倉邦夫
    • 雑誌名

      人文社会論叢

      巻: 31 ページ: 27-49

    • NAID

      120005385411

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会的協働における組織間学習のプロセス-繊維産業におけるリサイクル事業の事例を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      大倉邦夫
    • 雑誌名

      人文社会論叢社会科学篇

      巻: 28 ページ: 1-24

    • NAID

      40019436586

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本における社会的協働の展開- 繊維産業でのリサイクル事業の事例を通して -

    • 著者名/発表者名
      大倉邦夫
    • 学会等名
      弘前大学経済学会
    • 発表場所
      国立大学法人弘前大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi