• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的障害者の「親元からの自立」の実現に向けた実践手法を明らかにするための研究

研究課題

研究課題/領域番号 24830105
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関同志社大学

研究代表者

森口 弘美  同志社大学, 社会学部, 助教 (10631898)

研究期間 (年度) 2012 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード知的障害者 / 家族 / 親元からの自立 / インタビュー調査 / 知的障害 / 親子関係 / 自立 / 移行(Transition) / 個別移行支援計画
研究概要

本研究では、どのような支援があれば知的障者が親元を離れて暮らすことが可能になるかを明らかにするために、知的障害のある子との居所の分離を経験した親を対象にインタビュー調査を行った。調査協力者は居所を分離する際の不安を、利用する事業所との関係の良好さによって乗り越えた。そして、他者の支援を得て成長する子の姿を見ることで不安が解消され、家族によるケアや親子関係を客観視することができるようになった。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 子どもから大人への移行(Transition)における支援の現状と課題―障害者自立支援法改正法の下でのアプローチの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      森口弘美
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 105号 ページ: 133-148

    • NAID

      110009579361

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 障害者の子どもから大人への移行(Transition)における支援の現状と課題―障害者自立支援法改正法の下でのアプローチの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      森口弘美
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 105 ページ: 133-148

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害者の「親元からの自立」を促進する要件―家族へのインタビュー調査から―2014

    • 学会等名
      2013年度関西社会福祉学会年次大会
    • 発表場所
      神戸親和女子大学
    • 年月日
      2014-03-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How to support parents at the turning point of KOBANARE from their son or daughter with a disability? - Through the episode description method2013

    • 著者名/発表者名
      森口弘美
    • 学会等名
      平成25年度日本学術振興会二国間交流事業"肯定的な現象としての加齢 : 豊かさをもたらす相互作用"
    • 発表場所
      フィンランド・ラハティ市
    • 年月日
      2013-09-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 障害者支援における移行(Transition)の意味の再検討―成人期における住まいの選択肢の幅を拡げるために―2013

    • 著者名/発表者名
      森口弘美
    • 学会等名
      2012年度関西社会福祉学会年次大会
    • 発表場所
      関西大学堺キャンパス
    • 年月日
      2013-03-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] How to support parents at the turning point of KOBANARE from their son or daughter with a disability? -Through the episode description method-

    • 著者名/発表者名
      森口弘美
    • 学会等名
      平成25年度日本学術振興会二国間交流事業“肯定的な現象としての加齢:豊かさをもたらす相互作用”
    • 発表場所
      フィンランド・ラハティ市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害者の「親元からの自立」を促進する要件―家族へのインタビュー調査から―

    • 著者名/発表者名
      森口弘美
    • 学会等名
      関西社会福祉学会
    • 発表場所
      神戸親和女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 障害者支援における移行(Transition)の意味の再検討―成人期における住まいの選択肢の幅を拡げるために―

    • 著者名/発表者名
      森口弘美
    • 学会等名
      関西社会福祉学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] ケアを考えるネットワークwith森口弘美

    • URL

      http://caringsociety.net/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] ケアを考えるネットワークwith森口弘美

    • URL

      http://caringsociety.net/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi