• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランスの中等教育段階における教育評価論の展開―教師主体の学習評価―

研究課題

研究課題/領域番号 24830113
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関近畿大学

研究代表者

細尾 萌子  近畿大学, 教職教育部, 講師 (70633808)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード教育評価 / フランス / 中等教育 / 国際情報交換 / PPO / コンピテンシー / ポートフォリオ / 共通基礎 / 指導と評価の一体化 / 教師 / 形成的評価
研究概要

「目標に基づいた教育方法」(1970-80年代)と「コンピテンシーに基づく評価論」(1990・2000年代)というフランスの評価論が中等教育の制度や実践に与えた影響を明らかにした。その知見を活かし、日本の小学校で、パフォーマンス評価の実践研究を行った。パフォーマンス評価は、現実的な場面での問題解決力を育成・評価する方法である。実践研究では、教師の評価と子どもの相互評価によってこの力を育むサイクルを構築できた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] <教育事情の日仏比較> いじめ2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第25号 ページ: 109-110

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] <書評> G.ウィギンズ・J.マクタイ著, 西岡加名恵訳 『理解をもたらすカリキュラム設計―「逆向き設計」の理論と方法―』2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      関西教育学会研究紀要

      巻: 第13号 ページ: 49-54

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランスの高校における「ポートフォリオ法」の独自性―「誘導」の支援から「伴走」の支援へ―2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      近畿大学教育論叢

      巻: 第24巻第2号 ページ: 77-102

    • NAID

      120005737417

    • URL

      http://kurepo.clib.kindai.ac.jp/modules/xoonips/detail.php?id=AA12126544-20130331-0077

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの高校における『ポートフォリオ法』の独自性―『誘導』の支援から『伴走』の支援へ2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      近畿大学教育論叢

      巻: 第24巻第2号 ページ: 77-102

    • NAID

      120005737417

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] <教育事情の日仏比較>いじめ2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第25号 ページ: 109-110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] <書評> G.ウィギンズ・J.マクタイ著、西岡加名恵訳『理解をもたらすカリキュラム設計―「逆向き設計」の理論と方法』2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      関西教育学会研究紀要

      巻: 第13号 ページ: 49-54

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの中等教育におけるアメリカの教育目標・評価論の受容―中学校歴史・地理の「目標に基づいた教育方法 (PPO)」の実践分析を通して―2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報 (年報には2012年3月発行と記載されているが、実際に発行されたのは2012年11月。2012年9月30日付で、学会から校正依頼の文書が来ている。)

      巻: 第18号 ページ: 50-61

    • NAID

      40019545053

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <教育事情の日仏比較> 通知表・指導要録2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第24号 ページ: 169-170

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] <図書紹介6> ①Philippe GUIMARD, L'évaluation des compétences scolaires (Presses Universitaires de Rennes, 2010) ②Jean-Christophe TORRES, L'évaluation dans les établissements scolaires Théories, objets et enjeux (L'Harmattan, 2010)2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第24号 ページ: 159-162

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フレネ教育実験コレージュ・リセにおけるカリキュラム開発の独自性2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子, 大津尚志, 宮橋小百合, 堀内達夫
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第24号 ページ: 79-92

    • NAID

      40019463444

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスの新しい学力観―compétenceは技能や能力とどのように異なるか―2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第24号 ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 授業見学記金先生の学級で、杉渕先生が授業をした2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      教師のチカラ

      巻: No.10 ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランスの高校職業教育から大学への接続―会計コースに着目して―2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      じっきょう商業教育資料

      巻: No.91 ページ: 22-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] フレネ教育実験コレージュ・リセにおけるカリキュラム開発の独自性2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 24 ページ: 79-92

    • NAID

      40019463444

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 授業見学記 金先生の学級で、杉渕先生が授業をした2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      教師のチカラ

      巻: 10 ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの新しい学力観―competenceは技能や能力とどのように異なるか―2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 24 ページ: 29-38

    • NAID

      40019463413

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] <図書紹介6> ①Philippe GUIMARD, L’evaluation des competences scolaires (Presses Universitaires de Rennes, 2010) ②Jean-Christophe TORRES, L’evaluation dans les etablissements scolaires Theories, objets et enjeux (L’Harmattan, 2010)2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 24 ページ: 159-162

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] <教育事情の日仏比較>通知表・指導要録2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 24 ページ: 169-170

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 看護学生の実践能力を伸ばす評価とは―パフォーマンス評価とポートフォリオ評価―2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 学会等名
      講演
    • 発表場所
      近畿大学附属看護専門学校
    • 年月日
      2013-12-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学生を伸ばす評価とは何か―パフォーマンス評価の進め方―, 照林社主催看護教員実力アップセミナー実習評価を中心とした臨床実践能力を伸ばす教育評価法2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 学会等名
      講演
    • 発表場所
      都市センターホテル (東京), 福岡ソフトリサーチパーク (両日とも同内容)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学生を伸ばす評価とは何か―パフォーマンス評価の進め方―2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 学会等名
      照林社主催 看護教員実力アップセミナー
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護学生の実践能力を伸ばす評価とは―パフォーマンス評価とポートフォリオ評価―2013

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 学会等名
      近畿大学附属看護専門学校
    • 発表場所
      近畿大学附属看護専門学校
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランスの中等教育における「ポートフォリオ法」の独自性―自律性・自発性のコンピテンシー向上をめざして―2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 学会等名
      日仏教育学会2012年度創立30周年記念研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学 (自由研究発表)
    • 年月日
      2012-11-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フランスの中等教育における「ポートフォリオ法」の独自性―自律性・自発性のコンピテンシー向上をめざして―2012

    • 著者名/発表者名
      細尾萌子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] テレビ出演 NHK-BS1「キャッチ!世界の視点」 フランスのバカロレア試験についての解説を行った。 2014年5月26日 (月) 7:00~7:50

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] アウトリーチ活動 「3.研究の方法 (3)」で前述したパフォーマ ンス評価の理論と方法に関する講演を看護学校教員の方に対して、近畿大学附属看護専門学校および都市センターホテル(東京)、福岡ソフトリサーチパークにおいて行った。

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 近畿大学研究業績データベース

    • URL

      http://rais.itp.kindai.ac.jp/researchdb/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi