研究課題/領域番号 |
24860006
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
流体工学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
古澤 卓 東北大学, 情報科学研究科, 助教 (80637710)
|
研究期間 (年度) |
2012-08-31 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 超臨界流体 / 数値解法 / 連続水熱合成 / 前処理法 |
研究概要 |
本研究は数値流体力学と化学工学の分野融合領域によって,これまでの数値計算手法ではシミュレーションが難しかった化学反応器内の超臨界流体の流動および粒子生成の解明を行った.まず,三次元流動解析における大規模計算に特化した部分細分化参照テーブルを用いた熱物性値評価方法を提案を行い,実用的な三次元計算手法を構築した.また,粒子生成モデルを用いたT字管路および対向流管路における二次元流動解析を行い,粒子の生成位置を特定した.
|