• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FeCo薄膜のナノ構造制御による高保磁力化

研究課題

研究課題/領域番号 24860012
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 構造・機能材料
研究機関東北大学

研究代表者

松浦 昌志  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00633942)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード磁性材料 / 薄膜 / 保磁力 / 磁性薄膜
研究概要

本研究では薄膜技術を用いてFeCoの格子を制御し、格子歪などを導入することで格子の軸比を変化させたときの磁気特性の変化を調べた。
1. Rh下地層上にFeCoエピタキシャル薄膜を作製し、熱処理することで保磁力が増大し、このときRh/FeCo界面においてFeCo層に格子歪がみられた。
2. FeCoにさらなる格子歪の導入を目指し、Rh/FeCo-X, Rh/FeCo-X-N薄膜(X= V, Cr, Zr, Sn)を作製した。その結果、FeCoのc/aが最大で5%増大し、膜面直方向に異方的な磁化曲線が得られた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi