• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複雑都市形状が都市‐大気間の物質輸送メカニズムに及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24860047
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関九州大学

研究代表者

池谷 直樹  九州大学, 総合理工学研究科(研究院), 助教 (70628213)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード都市キャノピー / スカラー輸送 / 運動量輸送 / バルク輸送量
研究概要

本研究課題では,都市大気境界層における物質輸送量の幾何依存性を把握するとともに,輸送量を定量的に評価する指標であるバルク運動量・物質輸送量における相似関係を明らかにすることを試みた.2つのサブテーマを扱い,各年度の研究対象とする予定であったが,それぞれを並行して行い,以下に記す通り,一定の結果を得ることができた.
一つ目のサブテーマとして,都市の粗度要素を模した縮小模型を用いた風洞実験により,粗度配列,蒸発面サイズを変更した場合の床面蒸発フラックスを塩分法により測定し,バルク輸送係数を算出することを行った.その結果,蒸発面サイズ拡大による輸送系数の減少傾向が滑面の場合と異なることや,粗度配列によっても変化することを明らかにした.それらにより,都市大気境界層を対象とした輸送量モデリングの発展に寄与し得るデータを提示することができた.
二つ目のサブテーマでは,都市の粗度要素を模した縮小模型を用いた風洞実験により,粗度周辺の水蒸気濃度分布を測定し,濃度境界層の発達過程,粗度近傍キャニオン内の濃度分布を分析することを行った.前述のサブテーマの結果を基に,輸送量を示す指標となる運動量粗度やスカラー粗度と言ったパラメータ同定を行い,バルク運動量・物質輸送量間に相似関係が成立することを示した.また,既往研究により得られた相似モデル式と照らし合わせることにより,スケールの異なる本課題対象の実験系においても相似則が成立することを示した.これらの結果は,縮小スケールにおけるモデル式を提示しただけでなく,他の研究における異スケールによる測定結果でのバルク輸送量モデル化に寄与知るデータであると言える.
以上の両サブテーマについて,本研究課題で掲げた研究目的に対して一定の成果が得られたものと考えられる.

現在までの達成度 (区分)
理由

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Analysis of airflow over building arrays for assessment of urban wind environment2013

    • 著者名/発表者名
      Azli abd Razak
    • 雑誌名

      Building and environment

      巻: 59 ページ: 56-65

    • DOI

      10.1016/j.buildenv.2012.08.007

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geometric dependence of the scalar transfer efficiency over rough surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Ikegaya, N., et al
    • 雑誌名

      Boundary-Layer Meteorology

      巻: (Online掲載中,後に紙面掲載の予定) 号: 2 ページ: 357-377

    • DOI

      10.1007/s10546-012-9698-5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複雑都市形状を対象としたスカラー濃度プロファイル測定に基づく運動量・スカラー粗度相似正の検証2012

    • 著者名/発表者名
      池谷直樹
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 77 ページ: 917-923

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 都市キャノピー上空の低速流体塊による運動量輸送メカニズムに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      池谷直樹
    • 学会等名
      第26回数値流体シンポジウム
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A study on the similarity between the scalar and momentum roughness lengths based on the scalar concentration measurement2012

    • 著者名/発表者名
      Izual N I
    • 学会等名
      Asia Conference of Int. Building Performance Simulation Association
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 都市キャノピー上空に形成される低速流体塊の統計的分析2012

    • 著者名/発表者名
      池谷直樹
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 直方体粗度群の壁面風圧に及ぼすアスペクト比の影響に関する風洞模型実験2012

    • 著者名/発表者名
      波多野円
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Numerical investigation of urban geometry impact on pedestrian wind environment2012

    • 著者名/発表者名
      Razak AA
    • 学会等名
      7th Int. Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi