研究課題/領域番号 |
24870010
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
植物分子生物・生理学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
吉田 啓亮 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教 (40632310)
|
研究期間 (年度) |
2012-08-31 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | レドックス制御 / 植物生理学 / 植物生化学 / チオレドキシン / ミトコンドリア / シロイヌナズナ / 生化学 / レドックス |
研究概要 |
植物ミトコンドリアのレドックス状態は外的環境に応じて変化することが知られている一方、そのときミトコンドリア機能がどのように制御されるのかについては知見が乏しい。レドックス制御に重要な役割を果たすのがチオレドキシン(Trx)である。私は本研究の開始に先立ち、ミトコンドリア内のTrx標的を網羅的に捕捉し、レドックス制御下にあるタンパク質候補のリストを作成していた。そこで、そのリストの中から特に興味深いタンパク質に注目し、レドックス制御の実態について生化学・生理学の両側面から迫った。これらの研究を通して、いくつかのミトコンドリアタンパク質について、レドックス制御の分子基盤を解明することができた。
|