• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NLRP3モザイクによる疾患発症、炎症波及機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24890096
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関京都大学

研究代表者

井澤 和司  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 医員 (90634931)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード自己炎症性疾患 / サイトカイン / 炎症
研究概要

自己炎症性疾患であるCINCA症候群はNLRP3遺伝子の機能獲得型変異によって発症する。遺伝形式は常染色体優性遺伝であるが、約半数の患者にヘテロNLRP3変異を認めない。ヘテロ変異を認めない患者の7割にNLRP3モザイク変異を認め、疾患発症の原因と考えられる。しかし低頻度モザイクによる疾患発症機序の詳細は未だ不明である。そこで、今回われわれは、疾患機序解明のため、単細胞培養系を用いたサイトカイン測定法を確立した。その系において、CINCA症候群における主要なサイトカインであるIL-1βの放出は、細胞膜の整合性が失われた直後におこることが確認された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Real-time single-cell imaging of protein secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki Y, Yamagishi M, Suzuki N, Izawa K, Nakahara A, Mizuno J, Shoji S, Heike T, Harada Y, Nishikomori R, Ohara O
    • 雑誌名

      scientific reports

      巻: 4 ページ: 4736-4736

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time single-cell imaging of protein secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shirasaki, Mai Yamagishi, Nobutake Suzuki, Kazushi Izawa, Asahi Nakahara, Jun Mizuno, Shuichi Shoji, Toshio Heike, Yoshie Harada Ryuta Nishikomori, and Osamu Ohara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autosomal dominant anhidrotic ectodermal dysplasia with immunodeficiency caused by a novel NFKBIA mutation, p.Ser36Tyr, presents with mild ectodermal dysplasia and non-infectious systemic inflammation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka T, Nishikomori R, Hara J, Okada K, Hashii Y, Okafuji I, Nodomi S, Kawai T, Izawa K, Ohnishi H, Yasumi T, Nakahata T, Heike T
    • 雑誌名

      J Clin Immunol.

      巻: 33(7) ページ: 1165-74

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterozygous TREX1 p.Asp18Asn mutation can cause variable neurological symptoms in a family with Aicardi-Goutieres syndrome/familial chilblain lupus2013

    • 著者名/発表者名
      Abe J, Izawa K, Nishikomori R, Awaya T, Kawai T, Yasumi T, Hiragi N, Hiragi T, Ohshima Y, Heike T
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford)

      巻: 52(2) ページ: 406-408

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Somatic NLRP3 mosaicism in Muckle-Wells syndrome. A genetic mechanism shared by different phenotypes of cryopyrin-associated periodic syndromes.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Gonzalez-Roca E, Souto A, Kawai T, Umebayashi H, Campistol JM, Canellas J, Takei S, Kobayashi N, Callejas-Rubio JL, Ortego-Centeno N, Ruiz-Ortiz E, Rius F, Anton J, Iglesias E, Jimenez-Trevino S, Vargas C, Fernandez-Martin J, Calvo I, Hernandez-Rodriguez J, Mendez M, Dordal MT et al.
    • 雑誌名

      Annals of the Rheumatic Diseases

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nationwide survey of Aicardi-Goutieres syndrome patients identifies a strong association between dominant TREX1 mutations and chilblain lesions : Japanese cohort study

    • 著者名/発表者名
      Abe J, Nakamura K, Nishikomori R, Kato M, Mitsuiki N, Izawa K, Awaya T, Kawai T, Yasumi T, Toyoshima I, Hasegawa K, Ohshima Y, Hiragi T, Sasahara Y, Suzuki Y, Kikuchi M, Osaka H, Ohya T, Ninomiya S, Fujikawa S, Akasaka M, Iwata N, Kawakita A, Funatsuka M, Shintaku H, Ohara O, Ichinose H, Heike T
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Somatic NLRP3 mosaicism in Muckle-Wells syndrome. A genetic mechanism shared by different phenotypes of cryopyrin-associated periodic syndromes

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Gonzalez-Roca E, Souto A, Kawai T, Umebayashi H, Campistol JM, Cañellas J, Takei S, Kobayashi N, Callejas-Rubio JL, Ortego-Centeno N, Ruiz-Ortiz E, Rius F, Anton J, Iglesias E, Jimenez-Treviño S, Vargas C, Fernandez-Martin J, Calvo I, Hernández-Rodríguez J, Mendez M, Dordal MT, Basagaña M, Bujan S, Yashiro M, Kubota T, Koike R, Akuta N, Shimoyama K, Iwata N, Saito MK, Ohara O, Kambe N, Yasumi T, Izawa K, Kawai T, Heike T, Yagüe J, Nishikomori R, Aróstegui JI
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] gene expression and signaling in the immune system2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shirasaki, Mai Yamagishi, Kazushi Izawa Hirotsugu Oda, Toshio Heike, Ryuta Nishikomori, Osamu Ohara
    • 発表場所
      New York
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Real-time single-cell imaging of IL-1β secretion by Inflammasomes2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shirasaki, Mai Yamagishi, Kazushi Izawa, Hirotsugu Oda, Toshio Heike, Ryuta Nishikomori, Osamu Ohara
    • 学会等名
      Gene Expression&Signaling in the Immune System meeting
    • 発表場所
      New York
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Muckle-Wells症候群におけるNLRP3体細胞モザイク変異の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川権史, 西小森隆太, 井澤和司, 河合朋樹, 八角高裕, 河合利尚, 梅林宏明, 武井修治, 小林法元, 小原收, Eva Gonzalez-Roca, Juan I. Arostegui, 平家俊男
    • 学会等名
      第41回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2013-11-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Muckle-Wells症候群におけるNLRP3体細胞モザイク変異の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川権史, 西小森隆太, 井澤和司, 河合朋樹, 八角高裕, 河合利尚, 梅林宏明, 武井修治, 小林法元, 小原收, Eva Gonzalez-Roca, Juan I. Arostegui, 平家俊男
    • 学会等名
      第23回日本小児リウマチ学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CAPSに対するアナキンラ治療の有効性及び安全性の後方視的検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川権史, 井澤和司, 西小森隆太, 河合朋樹, 八角高裕, 津下充, 小林法元, 河島尚志, 谷口敦夫, 窪田哲朗, 松林正, 平家俊男
    • 学会等名
      第57回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-04-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 自己炎症性疾患・自然免疫不全症とその近縁疾患(CAPSの項)2012

    • 著者名/発表者名
      井澤和司
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi