研究課題
研究活動スタート支援
シナプス領域外受容体は脳機能調節に重要な役割を担うとされ、なかでもシナプス領域外GABA 受容体はGABA に対する高い親和性と緩慢な脱感作特性を有しTonic currentを提供している。本研究では吸入麻酔薬セボフルランの領域外GABA 受容体に対する作用を検討した。セボフルラン投与によりP3~35のマウス脳線条体においてTonic GABA 電流は増大をみとめ、その大きさは日齢とともに増加し、GABA transporter blocker の添加でセボフルランの効果が増強された。吸入麻酔薬投与に伴う発達期のTonic GABA 電流増大がその後の脳発達に影響を与える可能性が示唆された。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (7件)
J Anesth
巻: 28 号: 2 ページ: 311-311
10.1007/s00540-013-1701-x
痛みと漢方
巻: 24 ページ: 52-56
http://www.k-kenkyukai.com/toutsu/
Mol Med Rep
巻: 8 号: 6 ページ: 1643-1648
10.3892/mmr.2013.1745
Ann Surg Oncol
巻: 20 号: 12 ページ: 3992-8
10.1245/s10434-013-3084-5
巻: 27 号: 6 ページ: 879-884
10.1007/s00540-013-1630-8
臨床麻酔
巻: 臨時増刊号 ページ: 371-379
巻: 36 ページ: 1753-1767