• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵形嚢有毛細胞の自発的再生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24890251
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

宇田川 友克  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (60328292)

研究協力者 西條 広起  東京慈恵会医科大学, 医学部, 大学院博士課程 4 年生
研究期間 (年度) 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード内耳 / 卵形嚢 / 有毛細胞 / 再生
研究概要

神経堤細胞が自発的に卵形嚢有毛細胞として再生することを見出した。神経堤細胞をGFP標識したマウスの卵形嚢器官培養実験を行った。ゲンタマイシンを用いて、すべての卵形嚢有毛細胞の感覚毛を一旦完全に消失させた後、14日間器官培養した。器官培養終了後の卵形嚢感覚上皮において、GFP陽性細胞(神経堤細胞)が存在し、その一部は卵形嚢有毛細胞マーカーであるMyosin VIIaを発現していた。これらの結果は、神経堤細胞が自発的に感覚毛を再生する卵形嚢有毛細胞の一部であることを示唆している。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Neural crest cells invade the otic vesicle derived epithelium.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomokatsu Udagawa, Norifumi Tatsumi, Toshiaki Tachibana, Hiroki Saijo, Toshiki Kobayashi, Masahiro Rikitake, Yuichiro Yaguchi, Hiromi Kojima, Hiroshi Moriyama, Masataka Okabe
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Marine Messe Fukuoka
    • 年月日
      2012-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 耳胞由来上皮内に潜入する神経堤細胞の挙動追跡2012

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克、力武正浩、谷口雄一郎、小島博己、森山寛
    • 学会等名
      第22回日本耳科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 耳胞由来上皮内に潜入する神経堤細胞の挙動追跡

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克
    • 学会等名
      日本耳科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Neural crest cells invade the otic vesicle derived epithelium

    • 著者名/発表者名
      Tomokatsu Udagawa
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Marine Messe Fukuoka
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi