研究課題/領域番号 |
24H00051
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
大区分E
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
二木 史朗 京都大学, 化学研究所, 教授 (50199402)
|
研究分担者 |
伊藤 貴浩 京都大学, 医生物学研究所, 教授 (00323452)
樋口 ゆり子 京都大学, 薬学研究科, 教授 (40402797)
川口 祥正 京都大学, 化学研究所, 助教 (90936808)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
206,310千円 (直接経費: 158,700千円、間接経費: 47,610千円)
2024年度: 74,230千円 (直接経費: 57,100千円、間接経費: 17,130千円)
|
キーワード | ペプチド / 抗体 / 細胞内送達 / 細胞膜透過性 / 細胞機能制御 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、研究代表者が見出した液滴を介する抗体(IgG)の細胞内導入法を、生物・化学・医療における細胞操作のための汎用的手法として活用・展開することを目指し、1)ペプチドの設計や抗体注入の際の細胞応答などの検討と導入系の改良を行い、2)培養細胞における細胞内タンパク質の検出やタンパク質相互作用の調節における実際的な手法として確立することを目指す。さらに、医療展開を念頭に、3) マウス組織において、この方法を用いて抗体導入が可能であるかの検討を行う。
|