• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期太陽系での揮発性親鉄元素の欠乏

研究課題

研究課題/領域番号 24H00265
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

橘 省吾  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (50361564)

研究分担者 瀧川 晶  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (10750367)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
47,450千円 (直接経費: 36,500千円、間接経費: 10,950千円)
2025年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2024年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
キーワード親鉄元素 / 揮発性 / 元素分別 / 初期太陽系 / 親鉄性元素 / 揮発性元素
研究開始時の研究の概要

「初期太陽系でどのように元素は分別し,太陽系天体の化学的多様性はどのように決定されたのか」「天体材料における揮発性親鉄元素の欠乏を引き起こした化学・物理プロセスはなにか」という問いは,地球の化学的初期条件の解明にまで繋がる課題であるが,信頼性の高い物性データを基に議論されてこなかった.本研究では議論の基盤となる物性データを実際の原始太陽系円盤条件での実験で決定し,太陽系初期の元素分別を制約する.

報告書

(1件)
  • 2024 審査結果の所見

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi