研究課題/領域番号 |
24H00550
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
村田 武士 千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (80415322)
|
研究分担者 |
森山 克彦 千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授 (00509044)
後藤 義幸 千葉大学, 真菌医学研究センター, 准教授 (10755523)
宮田 茂 中部大学, 応用生物学部, 准教授 (90314913)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
48,360千円 (直接経費: 37,200千円、間接経費: 11,160千円)
2024年度: 18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
|
キーワード | V-ATPase / ディフィシル感染症 / 抗菌薬 / 構造解析 |
研究開始時の研究の概要 |
クロストリディオイデス・ディフィシルは抗菌薬耐性を持ち、重篤な腸炎を引き起こす腸内常在菌です。我々は腸球菌V-ATPaseに焦点を当て、これを阻害する薬剤が多剤耐性腸球菌の成長を抑制することを発見しました。さらにこの薬剤がディフィシル菌の生育抑制にも効果があることを見出しました。本研究では、ディフィシル菌V-ATPaseを分子標的とした新たな抗菌薬の開発を目指し、ディフィシルV-ATPaseの阻害による抗菌効果の検証、マウスでの効果検証、及び構造情報に基づいた新規抗菌剤の創出を行います。
|