研究課題/領域番号 |
24H00591
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分47:薬学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
徳山 英利 東北大学, 薬学研究科, 教授 (00282608)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
47,320千円 (直接経費: 36,400千円、間接経費: 10,920千円)
2024年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
|
キーワード | 全合成 / 天然有機化合物 / アルカロイド / 酸化反応 / 網羅的合成 |
研究開始時の研究の概要 |
ヘテロ元素、スピロ骨格、二量体型構造、sp3炭素に富んだ多環性縮環構造等の合成困難な構造モチーフを含む天然分子を用いた創薬を指向し、ジテルペンアルカロイド、抗腫瘍性海産アルカロイドディスコハブディン類、中分子環状ペプチドアマトキシン類、二量体型アルカロイド、ユズリハアルカロイド、を合成標的とし、独自の生体内酵素模倣型酸化反応を用いて、合成終盤での化学変換を行うLate-Stage Functionalization戦略による網羅的合成を達成する。短工程かつ量的供給やライブラリー構築、プローブ分子や抗体医薬複合体などの迅速合成を通して、未開拓であった創薬リード化合物の掘り起こしに繋げる。
|