• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスにおける複数の不安様行動試験時活動脳領域に関する横断的解析

研究課題

研究課題/領域番号 24H02364
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 1160:社会学、心理学およびその関連分野
研究機関富山大学

研究代表者

腰高 由美恵  富山大学, 研究推進総合支援センター, 技術専門職員

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
470千円 (直接経費: 470千円)
2024年度: 470千円 (直接経費: 470千円)
研究開始時の研究の概要

近年、様々な遺伝子改変マウスを利用し、特定の条件下での神経活動を脳全体でマッピングする手法が開発され、特定の行動に関与する脳領域の探索・同定が行われている。
申請者は、感覚・運動から認知機能まで評価可能な行動試験を複数組み合わせた、網羅的行動テストバッテリーを用いてマウスの行動表現型解析を行なっているが、不安様行動など定義上は類似する行動指標を評価する場合でも表現型が行動試験間で一貫せず、関与する脳領域や細胞集団が完全に同一ではないことが考えられる。そこで本研究では、マウス不安様行動に関する脳活動領域の細胞レベルでマッピングし、マウスの不安様行動試験における活動部位のカタログ化を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi