• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等学校地理歴史科・理科・一般市民対象の取組を融合した防災教育プログラムの実践

研究課題

研究課題/領域番号 24H02392
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 1180:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関大阪教育大学

研究代表者

岡本 圭史  大阪教育大学, 附属学校園, 高等学校教諭

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
400千円 (直接経費: 400千円)
2024年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
研究開始時の研究の概要

高等学校の地理歴史科「地理総合」、理科「地学基礎」ならびに「科学と人間生活」の内容やさまざまな防災関係の取組を踏まえ,防災について生涯学び続ける資質能力を有する人材を育成するための新たな教育プログラムを開発し,その実施と効果検証,普及を図る。高等学校における防災教育カリキュラムを系統立てて再構築するため,大学教員やNPO法人の協働を必要とする。これにより,生涯教育に繋げる意義深い研究とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi