• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絵本・児童文学を用いた「子どもの哲学」の、フランスの事例の検討と実践可能性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 24H02448
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 1180:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関白百合女子大学

研究代表者

伊藤 敬佑  白百合女子大学, 大学非常勤講師

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
410千円 (直接経費: 410千円)
2024年度: 410千円 (直接経費: 410千円)
研究開始時の研究の概要

フランスでは、2002年の小学校学習指導要領に「児童文学」が公式に記載されるようになってから、絵本や児童文学を用いた授業が多く行われるようになり、その中で絵本・児童文学を題材とした「子どもの哲学」実践も行われるようになっている。本研究では、まずフランスでの代表的な実践者であるエドウィッジ・シルテEdwidge Chirouterらの手引書や理論書を対象に、フランスにおける実践状況や理論、方法論の把握、分析を行う。年度後半には、それを踏まえて大学の授業における実践を行い、日本における絵本などを用いた「子どもの哲学」の実践の可能性や課題を検証する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi