• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルブミンの質的変化に注目した免疫チェックポイント阻害剤の治療予測に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 24H02614
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 3180:医療薬学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

一水 翔太  筑波大学, 附属病院, 薬剤師

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
390千円 (直接経費: 390千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 390千円)
研究開始時の研究の概要

多くの癌腫の治療に用いられる免疫チェックポイント阻害剤 (ICI)の治療予後に関するマーカーとして、申請者はヒト血清アルブミンが、炎症応答に応じた酸化ストレスの曝露により翻訳後修飾を受けることに注目し、その中でもIschemia Modified Albumin (IMA) に着目した。申請者はこれまでに筑波大学附属病院でICI治療を受けた胃癌患者において、ICI投与直前の血清中IMA濃度が変動する症例を経験した。本結果から、IMAはICI治療における新たな予後予測因子になり得ると考えたため血清中IMA濃度と治療予後の関係性を解析することを目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi