• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胸部X線写真を用いた小児の骨密度標準値の作成

研究課題

研究課題/領域番号 24H02701
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 3210:内科学一般、器官システム内科学、生体情報内科学およびその関連分野
研究機関大分大学

研究代表者

西林 隼人  大分大学, 医学部, 病院特任助教

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
460千円 (直接経費: 460千円)
2024年度: 460千円 (直接経費: 460千円)
研究開始時の研究の概要

小児の骨密度測定は、放射線被ばくの懸念や、検査中に静止固定が必要なことから、定期的な測定は困難です。近年、成人領域で胸部X線写真から骨密度を測定することが可能であると報告されました。この手法が小児に応用できるかは分かっていません。本研究では、健常小児の胸部X線写真を用いて測定した骨密度が妥当かどうかを検討します。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi