研究課題/領域番号 |
24K00069
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02060:言語学関連
小区分02080:英語学関連
合同審査対象区分:小区分02060:言語学関連、小区分02080:英語学関連
|
研究機関 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所 |
研究代表者 |
横山 晶子 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, 特任助教 (40815312)
|
研究分担者 |
山田 真寛 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, 准教授 (10734626)
冨岡 裕 神田外語大学, 外国語学部, 准教授 (90816505)
中山 俊秀 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (70334448)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2027年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2025年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2024年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
|
キーワード | 危機言語 / 言語復興 / 琉球諸語 / 沖永良部島 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、日本の危機言語の1つである北琉球沖永良部語の継承に向けて、将来の危機言語継承の鍵となる「壮年層のNew Speaker」を育成するために、①マスター・アプレンティス(学習者と話者がペアになって言語習得を目指す手法で、国外を中心に100以上の地域で導入されている)と②オンラインの文法学習を基軸にしたプログラムを実装する。プログラムの前後には、言語テストを行い、プログラムの実効性を検証する。本研究を通じて、沖永良部語を実際に継承する「新しい話者」を育成するとともに、他地域でも応用可能な危機言語習得プログラムを提案する。
|