研究課題/領域番号 |
24K00106
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03010:史学一般関連
|
研究機関 | 国文学研究資料館 |
研究代表者 |
渡辺 浩一 国文学研究資料館, 研究部, 教授 (00201179)
|
研究分担者 |
石居 人也 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (20635776)
杉森 玲子 東京大学, 史料編纂所, 教授 (30262140)
岩淵 令治 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (90300681)
石神 裕之 京都芸術大学, 芸術学部, 教授 (10458929)
高橋 元貴 金沢工業大学, 建築学部, 講師 (90828344)
中村 晋一郎 名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (30579909)
市野 美夏 統計数理研究所, 学際統計数理研究系, 特任助教 (40376968)
三村 昌司 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (40525929)
山崎 圭 中央大学, 文学部, 教授 (60311164)
宮間 純一 中央大学, 文学部, 教授 (10781867)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2028年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2027年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2026年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2025年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2024年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | 自然環境 / 災害 / 連関 / 主体 / 人間 |
研究開始時の研究の概要 |
地球温暖化による気候危機と呼ばれる状況のなか、災害史・環境史研究は喫緊の課題である。このテーマを強力に推進することによって、ひとつには拡張主義・開発史観から抜け出すため歴史研究者自身の認識を改めなくてはならない。もうひとつには、歴史研究者以外の人々へは、直接には防災・環境意識を高めるととともに、いつのまにか拡張主義・開発史観が相対化されるような歴史叙述を提供しなければならない。その方法として〈連関〉の環境史研究を採用する。それは、生物・非生物を問わず人間でないものも歴史の主体として取り扱うというものである。自然災害も人間でない非生物の歴史主体のなかの一つとして位置付ける。
|