研究課題/領域番号 |
24K00133
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
|
研究機関 | 駒澤大学 |
研究代表者 |
佐々木 真 駒澤大学, 文学部, 教授 (70265966)
|
研究分担者 |
西願 広望 東京電機大学, 理工学部, 研究員 (00326521)
竹本 知行 安田女子大学, 現代ビジネス学部, 教授 (00631904)
丸畠 宏太 敬和学園大学, 人文学部, 教授 (20202335)
斉藤 恵太 京都教育大学, 教育学部, 准教授 (20759196)
辻本 諭 岐阜大学, 教育学部, 准教授 (50706934)
剣持 久木 静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (60288503)
原田 敬一 佛教大学, 歴史学部, 名誉教授 (70238179)
谷口 眞子 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (70581833)
西山 暁義 共立女子大学, 国際学部, 教授 (80348606)
鈴木 直志 中央大学, 文学部, 教授 (90301613)
大村 順子 (兼清順子) 立命館大学, 研究部・衣笠リサーチオフィス, 職員 (90773987)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2026年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2025年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2024年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
|
キーワード | 戦争 / 軍事 / 記憶 / 構築主義 / 軍事思想 |
研究開始時の研究の概要 |
近世における戦争のありかた(戦争の獲得目標や終結方法、さらには戦争の意味そのもの)は、19世紀以降のそれとは大きく異なっており、19世紀においても今日とは異なるさまざまな戦争理念の探求・実践が行われていた。しかし、19世紀後半から20世紀の戦争を経験する過程で、これらの戦争の多様性が読み替えられ、その読み替えが不断に繰り返されることにより、今日的戦争理解が構築されていったのではないかということが本研究の「問い」である。本研究は19世紀から20世紀における戦争観の構築過程を明らかすることで、その「問い」への解答を提示し、今日を含めた20世紀の戦争観を学術的に脱構築(相対化)することを目標とする。
|