研究課題/領域番号 |
24K00180
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分04020:人文地理学関連
|
研究機関 | 福岡工業大学 |
研究代表者 |
上杉 昌也 福岡工業大学, 社会環境学部, 准教授 (50791886)
|
研究分担者 |
豊田 哲也 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 教授 (30260615)
上村 要司 公益社団法人都市住宅学会(都市住宅研究センター), 都市住宅研究センター, 研究員 (30865837)
桐村 喬 京都産業大学, 文化学部, 准教授 (70584077)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2027年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2026年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2025年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
|
キーワード | セグリゲーション / 居住地選択 / 大都市圏 / 人流データ / 不平等の再生産 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,日常およびライフコース上で重要な役割を果たす教育や就業などの場での分断を含む居住以外の様々な生活領域でのセグリゲーションに着目し,日本の都市圏における都市住民の学校や就労先の選択に関わる長期の居住地選択プロセスや,日常的な通学や就業による人口流動から居住地との関係をとらえ,動態的な社会経済的セグリゲーションの全体像を解明することを目的とする。また,移民や福祉・住宅制度の異なる都市間での国際比較を通じて,社会経済的セグリゲーションの連鎖の差異を生み出す文脈的要因を含めた体系的な理解を目指す。
|