研究課題/領域番号 |
24K00182
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分04030:文化人類学および民俗学関連
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
長沼 さやか 静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (80535568)
|
研究分担者 |
藤川 美代子 南山大学, 人文学部, 准教授 (10749550)
稲澤 努 尚絅学院大学, 総合人間科学系, 准教授 (30632228)
川瀬 由高 江戸川大学, 社会学部, 講師 (60845543)
西村 一之 日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (70328889)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2027年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2026年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2025年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 海洋文化資源 / 台湾東海岸 / グローバリゼーション / 日本 / 想像力 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、琉球諸島と黒潮流域の海洋環境を共有する台湾東海岸において、海を糧に生きる人びとの営みの諸相を人類学的なフィールドワークを通して明らかにする。そして、これらの営みを通して台湾東海岸の人々が、海洋国家としての台湾と日本のつながりをどのように想像しているのか、その想像力が台湾の人々が抱く多元的日本像の形成にいかなる影響を及ぼしているのかについて考察する。これにより、変わりゆく現代の台湾と日本の関係を海の視点から描き出す。
|