• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有権者の安全保障政策選好と投票行動

研究課題

研究課題/領域番号 24K00220
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関同志社大学

研究代表者

飯田 健  同志社大学, 法学部, 教授 (50468873)

研究分担者 泉川 泰博  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (60352449)
秦 正樹  大阪経済大学, 情報社会学部, 准教授 (10792567)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード安全保障政策 / 世論 / 投票行動
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は日本を事例に、①緊迫する国際情勢の変化により有権者の安全保障政策に対する選好がどのように変化するのか、さらに②それがどのように選挙での有権者の投票行動に結びつくのか明らかにすることにある。
本研究は、国際安全保障論と政治行動論とでそれぞれ別々に研究されてきた課題を融合し、国際安全保障上の脅威の高まりが選挙結果に結びつくメカニズムを解明するという点で学術的重要性をもつ。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi