• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感情制御を妨害するemotion differentiationの心理生理学的メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K00493
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

吉村 晋平  金沢大学, 人文学系, 准教授 (40646767)

研究分担者 小野田 慶一  追手門学院大学, 心理学部, 教授 (60432712)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2026年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード感情制御 / 感情分化 / fMRI / 認知行動療法
研究開始時の研究の概要

本研究は、emotion differentiation (ED)と感情制御の関係を明らかにすることを目的としする。特に、状態的EDと呼ばれる、感情体験に対するリアルタイムのEDの操作が、感情制御に及ぼす影響を詳細に検討します。心理実験とfMRI実験により、状態的EDの方略と感情制御方略を操作する心理実験を行い、どのような状態的ED方略がどの感情制御方略を妨害するかを明らかにし、状態的EDによる感情制御への干渉の神経メカニズムに迫る。また、特性的EDと状態的EDの関連を調べ、特性的EDを変容させる介入の効果を検証し、特性と状態の両側面からEDと感情制御の関係を統合的に理解することを目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi