研究課題/領域番号 |
24K00966
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22020:構造工学および地震工学関連
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
斎藤 隆泰 群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (00535114)
|
研究分担者 |
加藤 毅 群馬大学, 情報学部, 教授 (40401236)
古川 陽 北海道大学, 工学研究院, 准教授 (60724614)
丸山 泰蔵 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (90778177)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2027年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2026年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2025年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2024年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 非局所理論 / 非破壊評価 / 順解析 / 逆解析 / 弾性波動論 |
研究開始時の研究の概要 |
構造物の健全性を評価する非破壊評価の重要性が年々高まっている.しかし,これまでの超音波非破壊評価の精度は必ずしも十分とは言えない.特に,微細な構造がマクロスケールでの性能に顕著に影響を及ぼす炭素繊維強化プラスチックや多孔質材料,コンクリートのような脆性材料に対しては,アルミや一般鋼材等のいわゆる等方・均質な材料に比べ,検査精度は劣る.等方性材料でも異材溶接部のような不連続面を有する部位等に対する検査も同様である.前者は材料特性,後者は幾何学的特性が原因であるが,両者の共通点は非局所な性質に他ならない.そこで,本研究では,非局所の性質を取入れた新しい非破壊検査手法を開発する.
|