• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間データを利用した台風下の多変量極値統計解析

研究課題

研究課題/領域番号 24K01090
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関東京大学

研究代表者

和田 良太  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (20724420)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード極値統計解析 / 波浪 / 多変量 / 空間統計 / 時系列
研究開始時の研究の概要

日本近海では、主に台風下の波と風の同時発生確率によって極値応答が特徴づけられるが、精度の良い既往データが入手可能な期間は限られており、多変量に対する極値統計解析の推定精度が低く、合理的な設計や気候変動の影響考慮が実現できていない。本研究では、申請者らが考案する空間統計を応用した極値推定手法を多変量極値推定へと拡張し、台風下の多変量の時系列生成モデルを構築することで、台風通過海域における合理的な海洋構造物設計を実現することを目的に(A)空間データを活用した台風時の波と風の多変量極値統計手法の開発、(B)極値応答の効率的な推定手法の開発、(C)気候変動を考慮した極値推定モデルの提案に取り組む。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi