• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長周期構造中に潜む短・中距離秩序により守られた化学結合網を持つ高性能合金の探索

研究課題

研究課題/領域番号 24K01143
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26010:金属材料物性関連
研究機関東北大学

研究代表者

池田 陽一  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (40581773)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
キーワード短距離秩序 / 熱特性・熱分析 / 構造モデリング / 伝導特性 / ハイエントロピー合金
研究開始時の研究の概要

ハイエントロピー合金は,大域的な周期性を保ちながら,非晶質のように局所的な周期性しか持たない構造を合わせ持つことによって,優れた強度・延性バランスや異常な伝導特性等の,特異な材料特性が生じると考えられていますが,その真相の究明が求められています。本研究では短・中・長距離秩序の混合構造の理解が重要と考えました。複数の量子ビーム実験の結果を基に,それぞれの不可視構造を補うことで,これまでにない精度の不規則構造モデルを構築する方法を検討します。この研究の結果は,特異な材料特性の根源の解明に必要であり,結晶と非晶質の材料特性を統一的に理解する一助となり得ると期待しています。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi