研究課題
基盤研究(B)
骨折用プレート等の生体材料として、極めて重要な準安定なbcc構造を有するチタン(Ti)合金において、生体骨と同等の低弾性率化の実現が強く求められている。最近、準安定なbcc構造を有するTi合金において、相転移に起因したナノスケールの原子集団運動が生じていることを発見した。本研究では、新規に発見したbcc系Ti合金におけるナノスケールの原子集団運動と弾性特性との相関関係を、相転移論、格子動力学および力学緩和理論に基づいて解明し、その上で力学緩和現象の制御を利用した生体用Ti合金の新規な弾性率制御手法を構築する。