• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオンチャネルの設計原理解明に向けた大規模電流データ取得システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K01319
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分28050:ナノマイクロシステム関連
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

外岡 大志  京都工芸繊維大学, 機械工学系, 准教授 (50745031)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2027年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2026年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2025年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2024年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード脂質二重膜 / イオンチャネル
研究開始時の研究の概要

イオンチャネルの遺伝子変異とイオン輸送機能の関係性について網羅的な探索を行う技術が確立されていないため、変異と疾患の詳細な機序や、イオンチャネルの設計原理は未解明なままである。本研究は、イオンチャネルの遺伝子変異とイオン輸送機能を網羅的に計測する革新的な大規模電流データ取得システムを構築し、目的の機能を有する変異イオンチャネルの創出と、イオンチャネルの設計原理の解明を目指すものである。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi