• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超低電圧で光る白色有機ELの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K01327
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

伊澤 誠一郎  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (60779809)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2026年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2025年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2024年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード有機EL / 白色 / 電圧
研究開始時の研究の概要

アントラセン誘導体ドナー、及びナフタレンジイミド誘導体アクセプター分子を使った超低電圧で光る青色UC-OLEDについて、白色化するために組み合わせる黄色、または赤色などの発光ドーパントを探索する。さらに多数の発光ドーパントを加えることで、理想的な白色発光を実現する。その後、デバイス構造を最適化し、発光効率の向上を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi