研究課題
基盤研究(B)
蓄電池の高度化への要求が高まっている現在、高いエネルギー密度を有するリチウム空気電池(LAB)の実用化は急務である。本研究は、LABの全電池反応を定量的に解明することを目的とする。そのために、X線CTと位置敏感XRDを組み合わせた放射光利用nano CT-XRDによるオペランド追跡と、リチウムなど軽元素分析に特化したSXES・AES測定という新しい手法を取り入れる。まず、一般的な電池材料を用い、上記の結果とこれまでの他の手法を用いた結果とを総合して、全電池反応を定量的に解明する。それらを種々の先端材料へ適用することで、各材料の開発指針を得、LABの実用化への指針を得ることにつなげる。