• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Quinone compounds as novel plant growth regulators

研究課題

研究課題/領域番号 24K01718
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38060:応用分子細胞生物学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

Laohavisit Anuphon  名古屋大学, トランスフォーマティブ生命分子研究所, 特任准教授 (60911609)

研究分担者 福田 庸太  大阪大学, 大学院薬学研究科, 助教 (20783179)
石濱 伸明  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 研究員 (60634805)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2026年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2024年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードPlant Signalling / Physiology / Receptors
研究開始時の研究の概要

Plants produce an array of compounds. Endogenously produced quinone-derived compounds in plants has been documented. Quinone compound plays a pivotal role in plant physiology, including plant immunity and stomatal physiology. This research aim to understand plant quinone signalling in in details.

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi