• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単細胞藻の変身現象~異形世代交代による順応環境拡大戦略のモデルケース確立~

研究課題

研究課題/領域番号 24K01840
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40030:水圏生産科学関連
研究機関福井県立大学

研究代表者

山田 和正  福井県立大学, 海洋生物資源学部, 助教 (20778401)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2027年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2026年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワードディクティオカ藻 / 珪質鞭毛藻 / 生活史
研究開始時の研究の概要

単細胞藻の異形世代交代の探究に適した生物として,海洋に広く分布するディクティオカ藻(珪質鞭毛藻)に着目し,本生物の2つの世代それぞれを単独で培養することに成功した.本研究では,増殖や生残に関わる表現形質を定量的に世代間で比較し,単細胞藻の異形世代交代が持つ生理生態学的な意義の解明を目指す.

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi