• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アストロサイトによるグリンパティックシステムの制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 24K01916
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

乙黒 兼一  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (40344494)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2027年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2026年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2025年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードアストロサイト / グリンパティックシステム
研究開始時の研究の概要

脳の老廃物排出機構として提唱されたグリンパティックシステムの不全はアルツハイマー病などの原因と考えられ、その分子機を解明し治療法開発につながる分子ターゲットを提示することが求められている。申請者はこれまでの検討から、アドレナリン受容体刺激がアストロサイトの形態及び機能を変化させることを明らかにした。このようなアストロサイトの変化は、グリンパティックシステムを制御している可能性がある。
本研究の目的は、アドレナリン受容体刺激によるアストロサイトの機能的・形態的変化を測定し、グリンパティックシステム制御機構とその分子メカニズムを明らかにすることである。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi