• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮の形態形成を支える必須微量元素の分子基盤と細胞動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K01950
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42040:実験動物学関連
研究機関麻布大学

研究代表者

寺川 純平  麻布大学, 獣医学部, 講師 (90777731)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2026年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2025年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2024年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード子宮 / 必須微量元素 / 妊娠 / ミュラー管
研究開始時の研究の概要

子宮奇形や子宮発育不全は、反復・習慣流産の原因となり、不妊で悩む患者の4割がなんらかの子宮形態異常を有するとされる。我々は、必須微量元素の働きが子宮の形態形成に重要である、との仮説のもと、必須微量元素の輸送体を雌性生殖器で欠損するマウスを作製し、子宮の形態に特徴的な異常を生じる2種類の系統を得た。本研究では、これらの解析を通じて、子宮の形づくりに重要な因子と細胞動態を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi