• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質・脂肪酸の科学に資する分子設計基盤

研究課題

研究課題/領域番号 24K02151
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
合同審査対象区分:小区分47010:薬系化学および創薬科学関連、小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関静岡県立大学

研究代表者

滝田 良  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (50452321)

研究分担者 濱 弘太郎  帝京大学, 薬学部, 准教授 (20534481)
近藤 健  静岡県立大学, 薬学部, 助教 (10816846)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2026年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2025年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2024年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワード脂肪酸 / 脂質 / 安定同位体
研究開始時の研究の概要

脂質や脂肪酸はエネルギー源、生体膜の構成要素、情報伝達物質などの多様な機能を示します。特に多様な生物活性を示しますが、脂質やその代謝物の分子構造のわずかな違いが機能・生物活性の違いに直結しており、構造を厳密に制御できる有機化学は脂質や脂肪酸の生命科学に大きく貢献できると期待できます。これまでに開発した脂肪酸類の位置および数選択的重水素化プロセスを基に、本研究ではさらなる同位体の導入法の確立や脂肪酸合成に重要な反応の開発・触媒設計を行い、脂質・脂肪酸の科学への貢献を目的とします。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi