• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Neglectedフィロウイルス感染症に対する抗体医薬開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K02283
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49060:ウイルス学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

高田 礼人  北海道大学, 人獣共通感染症国際共同研究所, 教授 (10292062)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2026年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2025年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2024年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードウイルス / 細胞侵入 / 抗体 / エピトープ / 治療薬
研究開始時の研究の概要

申請者らがこれまでに獲得したエボラウイルスの細胞侵入メカニズムに関する知見と研究技術を駆使して、エボラウイルス以外のフィロウイルス(スーダンウイルスおよびマールブルグウイルス等)に対する中和モノクローナル抗体を作出し、それらのエピトープを詳細に解析する。その結果をもとに、抗体カクテルによる治療法に使用できるクローンを選択し、汎用性の高い抗フィロウイルス抗体医薬開発のためのシーズを得る。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi