• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経膠芽腫丸ごと正常組織化法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24K02314
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

近藤 亨  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (30270573)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2026年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2024年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード膠芽腫 / AAV / 神経系細胞分化 / DHODH阻害剤 / 再建
研究開始時の研究の概要

本研究は、GIC特異的に神経系細胞へ分化誘導するシステムを組み込んだ脳指向性AAVの構築とGICに対して抗腫瘍活性を有するDHODH阻害剤を併用し、病巣の組織再生と腫瘍根治による”GBM丸ごと正常組織化法の確立”を目指すものである。このために、1)miR発現逆依存的に神経系細胞分化誘導因子を発現する脳指向性AAV群の構築、2)GICから機能的な最終分化した神経細胞とオリゴデンドロサイトを誘導できる遺伝子をmiR発現逆依存的に発現する脳指向性AAVの構築、3)miR発現逆依存的に神経系細胞分化誘導因子を発現する脳指向性AAVの感染とDHODH阻害剤の組み合わせによる脳腫瘍の正常組織化を遂行する。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi