• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間葉系がん微小環境サブタイプの病態解明と診断・制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K02329
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

河上 裕  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (50161287)

研究分担者 潮見 隆之  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (80348797)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2026年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2025年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2024年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード間葉系がん微小環境 / 免疫抵抗性 / がん関連線維芽細胞 / 上皮間葉転換 / 大腸がん
研究開始時の研究の概要

本研究では、さまざまな臓器のがんに認められ、免疫療法などのがん治療が効きにくい「間葉系サブタイプ」の仕組みを、大腸がんなどのヒトがん組織やマウスがんモデルでの遺伝子解析や免疫解析などにより、その成り立ちや治療が効きにくい仕組みの解明を目指す。また、これらの解析成果に基づいて、「間葉系サブタイプ」の新しい診断法やマウスがんモデルを用いて、効果の期待できる治療法の開発を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-11   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi