研究課題/領域番号 |
24K02359
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52010:内科学一般関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
村上 隆亮 京都大学, 医学研究科, 助教 (50904017)
|
研究分担者 |
中本 裕士 京都大学, 医学研究科, 教授 (20360844)
藤本 裕之 京都大学, 環境安全保健機構, 助教 (50437274)
河井 可奈江 (三宅可奈江) 京都大学, 医学研究科, 特定助教 (60812641)
志水 陽一 京都大学, 医学研究科, 講師 (90634212)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2027年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2026年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2024年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
|
キーワード | 分子イメージング / GLP-1受容体 / 膵β細胞 |
研究開始時の研究の概要 |
非侵襲的膵β細胞イメージング技術を用いることで緩徐進行1型糖尿病患者を対象とした縦断的膵β細胞量評価を行い、糖尿病の発症・進展過程における膵β細胞量変化の実態、耐糖能・個体のインスリン分泌能との時相的関係性を解明する。また、非高度肥満2型糖尿病モデルマウスにおいても非侵襲的に縦断的な膵β細胞量評価を行い、膵β細胞量変化を反映するバイオマーカーの探索、膵β細胞の不均一性というミクロと膵β細胞量というマクロの情報の病態における統合的理解、さらには各種抗糖尿病治療の膵β細胞量保護効果とその機序を解明する。
|